こんにちは!瀬野ふろんです。
今回は2021年3/8(月)にオープンしたnippi cafe ginza(ニッピカフェ)さんを紹介します。
化粧品会社「ニッピコラーゲン化粧品」と北千住にある古民家カフェ「カフェわかば堂」がコラボした内装から食事までこだわり抜いたカフェとなっていました。
カフェタイムとランチタイムどちらも行ってきたのでそれぞれのメニューを紹介します!
(2021/09追記)
9月限定のシャインマスカットパフェを頂いてきました!
パフェが気になる方はこちらの記事もご覧ください♪
~もくじ~
化粧品会社と北千住のカフェがコラボ!
JR有楽町駅から銀座一丁目に向かって徒歩5分ほど、もしくは東京メトロ銀座一丁目から数分のマロニエゲート近くにあるブロックの真ん中で営業しています。
株式会社ニッピコラーゲン化粧品は1907年創業、1952年からコラーゲンに関する研究を続け、クリームや化粧品、健康補助食品を提供している老舗のコラーゲンメーカーです。
そんなニッピコラーゲン化粧品が、[「コラーゲンを通じて、上質な暮らし」の感動体験を。]というテーマをもとに運営しています。
家具好きの友達と行ったところ、店内の一部の椅子はもしかしたらスイスの建築家ピエール・ジャンヌレさんの手掛ける高級ブランド Pierre Jeanneret のものかもしれないとのこと!わかる人にはわかるということか…!
内観は2名掛けの席が8つほど、テラス席も4人掛けで1つ用意されています。白と木を基調としたナチュラルな空間になっていて軽快なカフェミュージックが流れています。
ケーキと一緒にティータイムを満喫!キャロットケーキ&ほうじ茶チーズケーキ
まずはティータイムのメニューをご紹介します。
友達はアイスカフェラテとほうじ茶チーズケーキを注文。キャラメルバナナチーズケーキも気になりましたが売り切れていました…食べたい方は早めの時間に行くことをおすすめします。
しっとりめのクリームと下にはほうじ茶の味がしっかりとしつつもふわっとチーズの香る新しい感覚のケーキでした。下のサクッとしたクッキー生地と一緒に食べることで触感の変化も楽しめる一品になっていました。
自分はホットカフェラテとキャロットケーキを注文しました。キャロットケーキはinstagramでもかなりの量投稿されている人気メニューのようです。
カフェラテはホットで頼むとラテアートで提供されました!今回はくまさん笑
手も振っていてかわいいですね。他にもどんなラテアートがあるのか気になりますね!
キャロットケーキは名前の通りたっぷりとキャロットとレーズンを練りこんだ生地の上一面にフロスティングされて提供されます。
フロスティングにはさっぱりとした甘みと酸味があり、しっとりとした触感で味わうことができます。そこにふわっとシナモンのフレーバーが漂う大人なケーキでした。
またランチでお邪魔したときに注文した自家製ジンジャーティーもここで紹介。
ジンジャーのきつい味はなくマイルドになっており誰でも飲みやすく、かつさっぱりとした味わいはしっかりと残るドリンクになっていました。
カフェタイムメニュー
ニッピマフィン ¥450
ニッピスコーン ¥450
キャラメルバナナチーズケーキ ¥600
ほうじ茶チーズケーキ ¥600
苺のチーズケーキ ¥600
キャロットケーキ ¥600
ガトーショコラ ¥600
Tea Time Set ¥1,100 (マフィン・スコーンセット¥950)
コーヒー/アイスコーヒー/エスプレッソ/★カフェラテ/★アイスカフェラテ/★抹茶ラテ/★抹茶アイスラテ/★カフェモカ/★アイスカフェモカ/アイスティー/自家製ジンジャーティー/自家製ジンジャーアイスティー/ダージリン/アールグレイ/抹茶黒豆玄米茶/白桃烏龍茶/ポンジュース/グレープフルーツジュース/自家製ジンジャエール/自家製レモンソーダ
(★印は +¥100)
ランチタイム~コラーゲンたっぷりの鍋御膳を堪能♪
別日でランチタイムにも行ってきたので一緒にご紹介します。
平日12:30頃に行ってみるとすでに[本日の御膳]は終了!会社員の方もお昼に使用されているようですので食べたいものがある方はお早目の時間帯に行くことをおすすめします。
本日の鍋御膳(海鮮トマト鍋)を頂きました♪ 日によって鶏と豆乳鍋などメニューは変更されます。
ランチタイムメニュー
本日の御膳(大山鶏の粒マスタード焼、お刺身付) ¥1,250
本日の丼御膳(ソースカツ丼、お刺身付) ¥1,250
本日の鍋御膳(海鮮トマト鍋) ¥1,350
謹製ニッピカレー ¥1,200
(メニューは日替わり)
中央にトマト鍋がドンと!お魚もたっぷり入っています。コラーゲンも入っているのでしょうか?小皿2つとサラダもついてきます。
お魚も数種類はいっているようで、身もたっぷりのボリューム感のあるお鍋でした。ぴりっとトマトの酸味の効いたお鍋をたくさんの野菜と一緒に頂くことができます。
サラダにはドレッシングのようにコラーゲンがたっぷり!メニューに使用されているコラーゲンは体内に吸収されやすい低分子コラーゲンペプチド100%の粉末コラーゲン「ニッピコラーゲン 100」が使用されています。
ただコラーゲンがのっているだけでなくしっかりとドレッシングのような味がして健康にもうれしく味も美味しいサラダになっていました。
まとめ -おみせ情報-
いかがでしたか?
今回は先月銀座にオープンしたnippi cafe ginzaを紹介しました。
是非コラーゲンを通じて美容や健康も考えながらランチやケーキを楽しんでみてはいかがでしょうか?
おみせ情報
店名 | nippi cafe ginza (ニッピ カフェ ギンザ) |
電話番号 | 03-6264-4430 |
アクセス | 東京都中央区銀座2-3-18 銀座高孝ビル 1F 東京メトロ[銀座駅] 徒歩3分 東京メトロ[銀座一丁目駅] 徒歩2分 |
営業時間 | [月~日・祝]11:30~22:00 定休日:年中無休・年末年始のみ休業 ※新型コロナウイルス感染拡大により、通常の営業時間と 異なる可能性があります。詳しくは店舗へお問い合わせ下さい。 |
席数 | 20席(店内16席、テラス4席) |
公式HP | https://www.nip-col.jp/ext/info/cafe/index.html |
@nippicollagen_cosmetics | |
@nippicollagen |
