こんにちは!瀬野ふろんです。
今回はパン好き必見!パンが大好きな友達から教えてもらった市ヶ谷のベーカリーカフェ、[No.4]さんを紹介します。
~もくじ~
都会の広場と隣接するベーカリーカフェ
JR市ヶ谷駅から坂を登って徒歩5分、有楽町線麹町駅からだと下って行って同じく徒歩5分あたりに広場が見えてきます。そこに隣接しているカフェが[No.4]さんです。
平日のお昼過ぎにも関わらず並んでいる方がいるほどの盛況ぶりでした。友達やカップルだけでなく小さなお子様連れのママ友会や地元の方もかなり利用されている様子でした。
またテラス席はペット同伴で利用できるそうなのでペット連れの方には嬉しいですね!
中に入るとお店の様々なパンがずらりと並んでいます。1つ1つ産地や素材にこだわり、国産小麦を使用して焼き上げているそうです。入ってすぐの場所にトングがあり、そこから好きなパンを直接取って注文する形です。
バレンタインが近いこともありバレンタインコーナーも設置されていました。ベーカリーだけでなく焼き菓子も有名だそうで、パンがお腹に入らない日はコーヒーと一緒に焼き菓子で一息、なんていうのも良いですね。
ナチュラルテイストな雰囲気で!3種のデリプレートとホットドック♪
今回はランチもかねて3種のデリプレート、きのこのクリームホットドッグ、ホットコーヒーを注文しました。
No.4さんのセットドリンクコーヒーはコップだけ頂いてセルフでコーヒーが注げるようになっていました!お替りが自由で、シナモンやミルクも置いてあって長く過ごしたい人に嬉しい仕様になっていました。
3種のデリプレートはにんじんやゴボウといったデリ3種と自家製のパンを一緒に頂くことができます。
デリの種類は日替わりで変わるそうです。スーッと息が通るような味わいがあり、ナチュラルな味を楽しむことができます。ふわふわのベーカリーカフェならではのパンも一緒についてくるのがうれしい。
ベーカリーコーナーからも1つ、気になった[キノコのクリームホットドッグ]を頂きました。
キノコクリームがたっぷり!そしてクリームが多くて見た目からは小さく見えるかもしれませんがとても大きいウインナーがどんと鎮座していました。
ソーセージの旨味、クリームときのこの甘みがマッチしていてとても食べやすい1品でした。
まとめ -お店情報-
いかがでしたか?
天気のいい日にはテラス席でも、市ヶ谷で生まれた美味しいベーカリーを堪能してみてはいかがでしょうか?
お店情報
店名 | No.4 |
電話番号 | 050-5596-7274 |
アクセス | 東京都千代田区四番町5-9 東京メトロ有楽町線 [麹町]駅 徒歩5分 JR総武線 都営新宿線 東京メトロ有楽町線 [市ヶ谷]駅 徒歩5分 |
営業時間 | [月~日・祝]8:00 OPEN 〜 22:00 CLOSE (21:00 L.O.) モーニングメニュー8:00~10:45(L.O.) ランチメニュー11:30~CLOSE 定休日:無休(正月休み) ※新型コロナウイルス感染拡大により、通常の営業時間と 異なる可能性があります。詳しくは店舗へお問い合わせ下さい。 |
席数 | 48席 |
公式HP | https://www.tysons.jp/no4/ |
@no.4_kojimachi | |
@tysonsandcompany |
