こんにちは!瀬野ふろんです。
今回は麻布十番駅から徒歩1分、今年8/1にオープンしたヴィーガン専門店カフェVege Earth AZABU(ベジアースアザブ)さんに早速お邪魔してきました!
ヘルシーなのにボリュームのあって美味しいランチを戴いてきました♪
~もくじ~
誰もが気軽に楽しめる♪ 日常の疲れを癒すヴィーガンカフェ♪
東京メトロの麻布十番駅、 5B出口を出て広尾方面に歩いていくとすぐ、可愛らしい看板が目印なお店です。
8/1にオープンしたヴィーガン専門店、コンセプトは「カラダの中からキレイになれる、そんな感覚を感じてもらえるようなお店」。
ヴィーガンのお店というと敷居の高いイメージがありますが、日常に溶け込んで気軽に休んで楽しめるお店を目指しています。
店内はカウンターとテーブル席合わせて20席ほど。
木と白を基調としたお店で、明るく落ち着けるような空間が広がっています。
うどん屋さんだったお店を改装したのだそう
緊急事態宣言中だったため20時までの営業、アルコールの提供は停止されていました。
通常営業時は無農薬・無添加のビオワインなどを取り揃え、カフェとしてだけでなくディナー・バーとしても楽しめるお店になっています♪
ヘルシーでも満足感たっぷりのプレートランチと身体休まる豆腐プリン♪
今回はランチの時間に伺ったのでランチメニューを頂くことにします♪
ランチタイムは11:30~15:00(LO:14:45) です!
お店で使用されている野菜は神奈川県三浦半島の三浦野菜を厳選して使用しています。
三浦半島は冬でも雪が降ることはほとんどないほど一年を通して温暖な気候で、土壌も豊かで温暖なため、一年中美味しい野菜を作ることができます。
三浦大根が有名!
今回はそんな三浦野菜のたっぷりと入った” 主菜が選べるランチプレート ”を注文!
主菜は大豆ミートの唐揚げ・大豆ミートハンバーグ・大豆コロッケ・麻婆豆腐から選ぶことができます。こちらは大豆ミートの唐揚げのプレートです。
冷たく濃厚なミネストローネ、お漬物、マッシュポテト、スープ、ご飯と三浦野菜たっぷりのランチプレートなっています。ご飯は栄養のある雑穀米です。
ヴィーガンメニューのためお肉類は含まれていませんが、「大豆ミート」と知っていて食べてもわからないほど唐揚げはジューシー!ごはんの進む味です♪
お野菜ももちろん美味しいですが、そっと脇にあるスープも透き通った爽やかさもありながらしっかりと旨味のある味わいでついついまた飲みたくなるようなスープでした。
デザートに高野豆腐のプリンもいただきました。
抹茶の練りこまれた高野豆腐に、あんこののったデザートメニューです。
プリンと聞くと軽い口当たりの印象を受けますが、高野豆腐のためぎゅっと弾力のあるみずみずしい口当たりです。デザートとしてだけでなく、甘めのサイドメニューのように食べても良いなと感じました♪
まとめ -お店情報-
いかがでしたか?
今回は8月にオープンした Vege Earth AZABU (ベジアースアザブ) を紹介しました。
ヴィーガンの方もそうでない方も楽しめるカフェで、厳選された美味しいランチやデザートを堪能してみてはいかがでしょうか?
お店情報
店名 | Vege Earth AZABU (ベジアースアザブ) |
電話番号 | 050-5570-2282 |
アクセス | 東京都港区麻布十番1-9-9 柴崎ビル 1F 南北線・都営大江戸線 麻布十番駅 5B出口 徒歩1分 |
営業時間 | [火~日・祝] ランチ11:30~15:00(LO:14:45) ディナー17:00~22:00 定休日:月 ※緊急事態宣言により営業時間が記載と異なる場合があります。詳細は事前に店舗にご確認ください。 |
席数 | 20席(テーブル16席・カウンター4席) |
公式HP | https://vege-earth.com/ |
@vege.earth.azabu |
