こんにちは!瀬野ふろんです。
今回は東急世田谷線、世田谷駅から徒歩1分にあるカフェ&アクセサリーショップBRICK LANE(ブリックレーン)さんを紹介します。
SNSで話題のカップケーキとおいしいコーヒーを頂いてきました♪
~もくじ~
「アクセサリー×カフェ」アクセサリーデザイナーの方が立ち上げたオシャレカフェ♪
三軒茶屋と下高井戸を繋ぐ東急世田谷線は今では数の少なくなった路面電車の1つです。住宅地に寄り添うお店と神社やお寺、名所跡などをめぐるのにも便利なローカル線です。
世田谷駅から駒澤方面へ。最初の横断歩道を渡った先にお店が見えてきます。
大きい出窓型の窓ガラスとホッと一息つく看板が目印です。
店内は2名掛けの席が4つ、計8席と小さめのお店です。SNSで話題となったカップケーキを求め外にも他のお客さんが並んでいました。
早めの時間に行くのがおすすめ!
BRICK LANE の名前はロンドンのブリックレーンという街に訪れたときにその雰囲気を気に入り、その街の名前からつけられたそうです。
若者が行き来するにぎやかな、だけどどこか落ち着いた雰囲気のある店内の空間はそんな想いが反映されているのかもしれません。
お店のショーケースには素敵なケーキがずらり!カップケーキ以外にも旬の素材を使用したケーキやお菓子も販売しています。
お邪魔した日は秋限定の紫芋を使用したカップケーキも置かれていました。
お店を出した当初は焼き菓子はスコーンのみだったそうですが、営業しながらも少しずつメニューを増やしていき今ではチョコとナッツのクッキー、ほうじ茶クッキーなど様々なメニューがありました。
テイクアウトして家で楽しむのもあり!
またお店のオーナーの石渡さんはアクセサリーデザイナーで、 BRICK LANE出店後もオリジナルのアクセサリーや雑貨を制作し、それらをお店で購入することができます。
SNS話題沸騰!カップショートケーキを堪能♪
今回はもちろんInstagramでも話題になっている苺のカップショートケーキと、秋限定の紫芋のモンブランを頂いてきました♪
カップの中はふんわりとしたスポンジ生地と生クリームがぎゅっと詰まっています。苺のショートケーキにはスライス苺、モンブランには栗がごろんと詰まっていました。
スポンジ生地と生クリームを一緒に、甘すぎずくどすぎず優しい味わいでコーヒーとの相性も抜群でした。
紫芋のモンブランは芋ということもあり食べ進めていくとショートケーキよりボリューム大!満足感たっぷりのスイーツがカップに収まっていました。
今回はセットでカフェラテも注文。ラテアートもハート葉っぱ型で、コップもお店になじむふっと落ち着く形。
1つ1つの商品の味から見た目までお店の空間とマッチしているデザイナーの想いが伝わってくるカフェタイムでした♪
BLICK LANE メニュー!パフェやトーストもあり!
BLICK LANE さんは季節によって限定のカップケーキなどもあり、四季にあわせて一番おいしいスイーツを頂けるのは嬉しいですね。
カップケーキが一番有名ですが、Food Menuにはクロックムッシュやトーストなどのメニューも。ランチ+スイーツとセットで楽しむのも良いですね。
個人的にはアンチョビトーストめっちゃ気になる…!
こちらはドリンクメニュー。カフェインレスのデカフェも揃えられていました。コーヒーゼリーフロートもあるので「お腹いっぱいでスイーツまではちょっと食べきれない…」という方にいかがでしょうか?
まとめ -お店情報-
いかがでしたか?
今回は世田谷にあるBRICK LANEさんを紹介しました。
カップケーキだけでなく、アクセサリーやお店の空間そのものを楽しみに世田谷散歩で訪れてみてはいかがでしょうか?
お店情報
店名 | BRICK LANE |
電話番号 | 03-6413-0157 ※予約不可 |
アクセス | 東京都世田谷区世田谷1-15-14 1F 東急世田谷線 世田谷駅 徒歩1分 |
営業時間 | [月・水~日・祝] 11:30〜18:00 定休日:火曜日 ※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合があります。詳細は事前に店舗にご確認ください。 |
席数 | 8席 |
公式HP | https://bricklane.theshop.jp/ |
@bricklane_tokyo | |
@bricklane.setagaya | |
@bricklane.setagaya |
