こんにちは!瀬野ふろんです。
今回はカフェではありませんが8/9(月)〜8/16(月)の期間、新宿ルミネ1でポップアップストアとして販売されているSAKEICEを紹介します。
いわゆる番外編!
今回は3種類の日本酒アイスをレビューします♪
~もくじ~
初出店!浅草の日本酒アイスが新宿ルミネで限定販売♪ 8/9(月)〜8/16(月)
日本酒アイスとは、株式会社えだまめの運営している東京・浅草にある日本酒アイスクリーム専門店『SAKEICE』さんで販売されているオリジナル商品となっています。
日本酒の香りと味がたっぷりと染み込んだ、大人なアイスが今回新宿ルミネ1の地下2階で限定販売されています。
新宿駅の改札付近はかなり複雑で迷いやすいですが、新宿のルミネ1はJRから降りた場合は都営大江戸線を目指していくと見つけやすいです。
ちゃんと迷った…
お店は19時ごろに伺いましたが、常に7~8人ほどが並んでいて大繁盛です!
地下2階に直接入れるルミネ1の入口からすぐの場所で出店されています。アイスは6種類から選んで購入することができ、持ち帰り時間によってドライアイスを詰め込んでくれます。
購入したらできるだけ早めに帰って冷凍庫に保存できると良いですね♪
SAKEICE は日本で初めての“高アルコール濃度アイスクリーム”ということで、約4%のアルコール度数のあるアイスとなっています。
今までアイスは1%以下のものしかなく、4%だと一般的なチューハイ程度のアルコール度数です。一部ノンアルコールのアイスも販売されていました。
6種類のアイスは以下
日本酒アイス(Alc 3.5%):人気No1!日本酒の旨味たっぷりの、オリジナル日本酒アイス
日本酒アイス-男山-(Alc 3.5%):北海道・旭川の「男山」を使用したキレの強い日本酒アイス
日本酒アイス-柚子-(Alc 3.5%):香り高い柚子をミルクアイスに練りこまれています
日本酒アイス-抹茶-(Alc 3.5%):爽やかな抹茶を日本酒と合わせたアイス
日本酒アイス-チョコレート-(Alc 3.5%):まさかの日本酒とチョコレートがコラボ!大人な味わい
紫あまざけ(ノンアルコール):紫甘酒をミルクアイスに練りこんだアイス、甘さが特徴的
19時頃に伺ったところ、日本酒アイス-男山-(Alc 3.5%)、 日本酒アイス-抹茶-(Alc 3.5%) 、 日本酒アイス-チョコレート-(Alc 3.5%) は売り切れていました(泣)
自分の食べたい日本酒アイスの味がある方は、お昼や早目の時間帯に行くことをお勧めします♪
今回は残りの3種類のアイスを買って帰ることに。
ほかのアイスも買って帰りたかった…!
日本酒アイスはもちろんアルコールが含まれているので、20歳未満の方は食べられません!運転するときももちろんダメです!家に帰ってからゆっくり味わいましょう♪
まさにイメージは”締めアイス” ふわりと広がる日本酒の美味しさを堪能♪
今回は日本酒アイス(Alc 3.5%)/ 日本酒アイス-柚子-(Alc 3.5%) / 紫あまざけ(ノンアルコール)の3種類を頂いてきました♪
持ち帰りが1時間程度だったので、たっぷりドライアイスを入れてもらいました笑
アイスの大きさは一般的なカップアイスほどの大きさ(100mlカップ)。木の使い捨てスプーンもカップ分ついてきます。
どれから食べるか悩みますね!
新宿が遠くて買いに行けない方はオンラインショップでも購入することができます。夏の暑い時期にぴったりの日本酒アイスを自宅でも楽しんでみて下さい。
まずは一番人気の日本酒アイスから!不動の人気No.1ということで、さっそく頂きます!アルコール度数は3.5%
熱量163kcal / たんぱく質2.9g / 脂質6.5g / 炭水化物20.1g / 食塩相当量0.1g
一般的なアイスクリームよりは若干カロリーは低い印象を受けます。
ぱかっと開けると見た目はまるでバニラアイス。ほんのりと日本酒の香りもする気はしますが、凍ってすぐ取り出した状態だと香り自体はあまり感じませんでした。
しかし口にアイスを入れたとたんに日本酒の香りとうまみがいっぱいに広がります!
日本酒自体のおいしさが一番ダイレクトに味わえるアイスでした。
ほかの味のコラボがない分最も日本酒らしさが表現されていて、ふわっと香る甘みがアイスで後味はすっきり。日本酒が苦手な方でも、美味しく頂けそうな気がするおいしさでした!
筆者は日本酒も好きなのでもちろんたまらんだった…!
続いてはこちらの 日本酒アイス-柚子- 。こちらもアルコール度数は3.5%です。
熱量163kcal / たんぱく質2.8g / 脂質6.3g / 炭水化物20.5g / 食塩相当量0.1g
先ほどの日本酒アイスとカロリーなどはほとんど変わらず。
こちらも開けると白い色をしていますが、うっすらと柚子の黄色が練りこまれているように見えます。
食べてみるとこちらは柚子の香りがしっかりと効いています!
柚子+アイスをイメージするとすっきりした味わいなのではないかと感じますが、すっきりした爽やかさもありながら柚子独特の渋みのような味も感じられます。
ただ口当たりの良い軽やかな味だけでなく、しっかりとした柚子皮の渋みも味わえる奥深いアイスとなっていました。
最後に紹介するのは紫あまざけ。こちらは販売されている6商品の中で唯一ノンアルコールのアイスです。お酒が苦手な方ならこちらのアイスも良いですね。
熱量161kcal / たんぱく質3.1g / 脂質6.6g / 炭水化物24.4g / 食塩相当量0.1g
紫黒米と麹から造られた紫甘酒が練りこまれた商品となっています。カロリーなどは他のアイスともほとんど変わりません。
開けてみるとこちらは紫甘酒の色味が。紫芋のアイスのような色合いです。
食べたイメージで言うととにかく濃厚!麹のうっすらとした酸味も合わさり甘酒本来の優しい香りと甘みがより引き立つアイスとなっていました。
とにかく濃厚で甘いアイスが食べたい!そんな気分な方にピッタリな商品です。
まとめ -キャンペーン・店舗情報-
いかがでしたか?
今回はルミネ新宿で限定販売されているSAKEICEを紹介しました。
暑いこの時期、ご飯を食べた後に家で日本酒アイス晩酌♪ そんなちょっと贅沢な体験を味わってみてはいかがでしょうか?
キャンペーン・店舗情報
出店場所 | ルミネ新宿 LUMINE1 B2F 〒160-0023 新宿区西新宿1-1-5 |
キャンペーン期間 | 2021年8月9日(月)〜8月16日(月) |
SAKEICE公式WEBサイト | https://sakeice.jp/ |
公式Online Shop | https://sakeice.shop/ |
SAKEICE 浅草店 | 東京都台東区浅草1-7-5 営浅草線「浅草駅」より徒歩5分 |
SAKEICE 浅草店 営業時間 | 10:00〜18:00 (定休日なし) ※新型コロナウイルス感染症の影響により、営業時間の変更/臨時休業の可能性があります。 |
@sakeice_japan | |
@sakeice_japan | |
Line | SAKEICE |
キャンペーン ルミネ新宿 LUMINE1
SAKEICE Asakusa Shop
